
会社概要
-
- 1968年12月(昭和43年)
- 岩手県盛岡市「ハンバーガーとサラダの店・べる」開店
-
- 1976年7月(昭和51年)
- 岩手県盛岡市にて「カウベルカンパニー株式会社」を設立(資本金2,000万円)
-
- 1980年9月(昭和55年)
- ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」1号店
(札幌市西区)オープン
-
- 1981年6月(昭和56年)
- 本社を札幌市に移転
-
- 1983年4月(昭和58年)
- 関西地区営業開始、「びっくりドンキー」
フランチャイズ展開へ
-
- 1987年5月(昭和62年)
- 株式会社アレフに商号変更

ハンバーガーとサラダの店・べる

「びっくりドンキー」1号店
-
- 資本金
- 1億円
-
- 従業員数
- 社員:762名 / パート:2,560名(1日 8時間換算平均人員数)(2022年3月31日現在)
社名について

社名は、現在のアルファベットの原形となった古代フェニキア文字の“(アレフと発音)”に由来しています。「アレフ」は、もっとも大切な基本、最上級を意味しているほかに、ことの起こりやものの起源なども表しています。同時に、“
”の形は、フェニキア人が豊穣のシンボルとして神格化していた牛の頭をかたどったものであり、自然と生命の象徴でもあります。そして、文字を発明したフェニキアの人々は、武力ではなく知恵を重んじる通商民族でした。この社名とマークには、つねに基本を忘れず、最上を目指し、自然や生命を何より大切にしながら食文化を追求していこうという私たちアレフの思いが込められています。