×とじる

職場環境向上の取り組み

お客様と社会により信頼される企業を目指し、社会一人ひとりが、心身共に健康的に活躍できるように様々な制度を設けています。

  • 内部通報制度
    法律や就業規則違反、ハラスメントに関する相談などを、全従業員が相談しやすく、かつ、より公平な判断ができるよう外部に委託し、透明性の高い企業体質を作り、各事業所での職場環境の向上のために運用しています。
  • コンプライアンス推進
    様々な法改正の対応や社会的要請への適応を目指し、社員向けセミナーの開催など社員教育を行っています。
  • メンタルヘルス対策
    一般従業員を対象にストレスへの気づきと対処方法を身につける「セルフケアセミナー」、ストアチーフ以上を対象に部下の不調への気づきと対応を身につける「管理監督者セミナー」を実施しています。また、法改正に基づき年に1回「ストレスチェック」を実施しています。

close

メニュー

働く前に気になるコト!

教育・研修

入社してからの研修について教えてください

回答

4年間の基礎教育期間に1年ごとに習得目標を定め、年2~3回、社員として必要な知識・経験を学んでいただきます。この他に、労務や法令など幅広く学ぶ研修プログラムを設けています。Web研修やeラーニングを通じた研修の他に、2年目には入社18ヶ月研修として、新卒同期・中途採用の皆さんが集う2泊3日の集合研修も予定しています。この他に、外部機関のセミナーを受講し、チェーンストア理論など必要なスキルを習得していただきます。