TAMA サスティナブル・アワード 2024-2025「グッドライフスタイル部門大賞」受賞のお知らせ
このたび、東京都多摩市が主催するTAMA サスティナブル・アワード 2024-2025において、「グッドライフスタイル部門大賞」を受賞いたしました。
TAMA サスティナブル・アワードは、東京都多摩市が、「多摩市気候非常事態宣言」を市民と一緒に前進させるため、地域や学校、企業などで実践されている「持続可能なライフスタイル」「環境にやさしい取組」を募集し、特に優れた団体を表彰することで、その取組を広く周知して一人ひとりの啓発につなげていくことを目的とした制度です。
*TAMA サスティナブル・アワード 2024-2025:https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/kankyo/hozen/event/1011938/1016763.html
■受賞した取り組みの概要
以下のメンバーなどで構成する「mottECO普及コンソーシアムTAMA」では、お客様が食べきれない場合に専用容器をお渡しし、ご自身の責任においてお持ち帰りいただくことで、「食べ物を捨てない社会」の実現につながる「消費行動の変容」を目指しています。
・びっくりドンキー聖蹟桜ヶ丘店
・ロイヤルホスト多摩センター店
・大戸屋ごはん処ココリア多摩センター店
・デニーズ多摩貝取店、デニーズ多摩センター店
など計15店舗
審査委員からは
「この活動は食品ロス削減を目指すだけでなく、ビジネス連携の場へと広がっていることは大変興味深く、今後の発展に希望がもてる。食品ロスに対し、1企業ではなく、市内でも15店舗が連携したコンソーシアムで取り組んでいることは、より大きな社会的影響を与え、大変効果的であり、評価できる」とコメントをいただきました。
弊社では、食品ロスの削減を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)のゴール12「責任ある消費と生産」に貢献し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。

多摩産材で作られた表彰状